お知らせ

news

筋膜リリース&トリガーポイント療法
2020/02/20
頭痛、首、肩凝りや腰痛、膝痛、眼精疲労などなど

各症状に対応した改善目的の施術が、オーストラリアでは国家資格マッサージである
リメディアルマッサージです。

筋膜リリースとトリガーポイントにアプローチし、痛みの緩和を図ることに特化した施術です。
リメディアルとは治療的という意味です。

オーガニックオイルとメディカルアロマ(精油)を使用し、痛気持ち良い程度のしっかりした圧で筋肉の凝りを緩め、身体の不調をケアし、疲れにくい体にしていくお手伝いをさせていただければと思います!

60分は首・肩または腰・臀部、または下肢といった部分的にケアするコース
90分からは全身ケアのコースとなります

施術後は痛みの改善は勿論のこと、関節可動域が広がったなどのお声を頂いています。
是非お試し頂ければと思います(^^)




射水市 マッサージ 認定リンパ浮腫セラピストのいるサロン
face&body Re:Antoリアント
筋膜リリース&トリガーポイント療法
筋膜リリース&トリガーポイント療法
アロマリンパドレナージ
2020/01/31
リアントのリンパドレナージはメディカルに対応した手技です。

私はリンパの専門知識を得るため、医療国家資格者のみが通うことのできる東京の養成校で1年ほど毎月1~2回通い、試験を経て認定浮腫セラピストの資格を取得しました。

取得したリンパドレナージの手技はもちろん美容にも対応しており、痛みを供わない優しいタッチで効果的に浮腫みを流します。

アロマリンパの施術を受けられたお客様からよく、「お腹を触るのが珍しいですね」ということを言われます。

お腹にはリンパ節が集まっており、特にリンパを流しやすくする”乳び槽”にアプローチすることで全身のリンパを流しやすくしたり、摂取した脂肪を流すことができます。

なので、当店のリンパドレナージではお体で触らないところはほぼありません。
お顔から足先まで触らせていただいていますが、施術前のカウンセリングで触ってほしくないところをお聞きしますし安心してご来店いただければと思います。

そして勿論、メディカルアロマ(精油)をお選びいただいて、好きな香りやその時のお体の状態に合ったものを使いますので、調合もお楽しみいただければと思います♪
アロマリンパドレナージ
アロマリンパドレナージ
ブラジリアンワックス脱毛
2020/01/17
新メニューにブラジリアンワックス脱毛が入りました。
永久脱毛ではないので正式にはブラジリアン式ワックス除毛と言われています。
なぜこのメニューを取り入れたのか・・・

最近「介護脱毛」という言葉を聞くようになりました。
私は病院勤務をしていた経験から、排泄処理で毛があると綺麗に拭き取ることが容易ではなく労力がいります。
介護側の負担もありますが、拭き取りで皮膚を何度もこすって皮膚を傷つけたり洗浄に時間がかかることでご本人様の負担となることもありました。
デリケートゾーンの毛がなければ、何よりご本人様が衛生的で快適に過ごすことができるのです。

ただ毛を無くすには剃るという方法もありますが、デリケートゾーンに刃を当てるのはお肌に良くないですし危険ですよね。
あとは光やレーザー脱毛という方法もあります。デリケートゾーンへの照射は私も経験していて言えることですが、痛みをかなり強く伴います。何回も通うことに耐えられず私はVゾーンを中途半端にやめてしまいました(;^_^A

ワックス脱毛は永久脱毛ではないので、綺麗に保つには定期的に施術を受ける必要があります。
ただ、個人差はありますが1回の施術で毛を全て無くした後に「毛量が減った」「あまり生えてこなくなった」というお声を聞きます。

いつ介護するされる側になるかは分かりません。両者がストレスフリーになるツールとしてご検討いただけたら良いなと思っています。

皮膚が赤くなりやすい、皮膚が薄い、肌トラブルを起こしやすいなどご心配な方はご相談だけでも承りますのでお気軽にご連絡くださいね!
ブラジリアンワックス脱毛
ブラジリアンワックス脱毛
春の七草粥
2020/01/07
お正月の季節の毎年1月7日は七草粥を食べる風習がありますね。これは1年間の無病息災を願うという意味合
いを込めて食べています。

なぜ七草を使うのかと言うと、七草草子という物語が由来だと言われています。

簡単に物語の内容を紹介すると

「毎年春の初めに七種の草を食べれば長生き出来ますよ」

と帝釈天様からお告げを告げられた人物が長生きのために七草を探す話です。

この話が元となり無病息災を願う為の食べ物として七草粥が誕生したと言われています。

また七草草子の物語には中国の唐という名称が出てくることから、中国から来た文化であり西暦618年~900年前後が始まりということになります。

いつ日本に伝わった文化であるか正確なことはわかりませんが、平安時代には既に七草粥の文化があったとのことです。

春の七草というのは一般的には
すずしろ・すずな・ほとけのざ・せり・はこべら・ごぎょう・なずな のことです

地域によっては入れられる具材や食す日が異なることがあるようです。

富山県富山市水橋金尾新の地域では2月15日に正月行事で食すようです。

地域によって異なる七草粥を味わってみるのも面白いかもしれませんね。

富山県射水市の自宅サロン face&body Re:Antoリアント
春の七草粥
春の七草粥
正月休み最後
2020/01/05
本日はいつも通っていただいているお客様よりご紹介いただき、お正月休みで帰省されているお客様のご来店がありました。
今日が最後のお休みで帰る前にリフレッシュされたいとのことで、リメディアルセラピー90分とアプリ会員登録特典のフェイシャル無料体験をされ大変喜んでいただき
「次は5月の大型連休に来ます!」と言っていただきました(^^♪

ありがとうございました!
またお会いできること楽しみにしています!

face&body Re:Antoリアント
正月休み最後
正月休み最後